5月 えんだより

5月 えんだより

🎏5月えんだより🎏

初夏のような気候が続いていますが、子どもたちは水分補給をこまめに摂り木陰で休息を取りながら遊んでいます。新しく入園したお友達も先生や園生活に慣れてきて笑顔が沢山見られます。5月初旬は大型連休がありますが、こまめに体調や様子をみながら公園遊びを楽しみたいと思います。

~5月の予定~
1日(木)身体測定
14日(水)避難訓練
21日(水)安全訓練

~お願い~
・水筒:登園時に中身が漏れてしまうことがありますので、パッキンや蓋をしっかり閉めるようにお願いします。
・爪切り:思わぬ怪我を防ぐため、こまめに爪切りをお願いします。爪が反ってしまうお子さんはやすり掛けをするなどしてください。

ひよこ組(0歳児)
🎏目標:新しい環境や保育者に少しずつ慣れる
    快適な環境のもと安心して過ごす
🎏うた:ちょうちょ
🎏てあそび:あたま かた ひざ ぽん

りす組(1歳児)
🎏目標:安定した生活リズムの中で、安心して過ごす
    保育者と一緒に好きな遊びを楽しむ
🎏うた:ぞうさん
🎏てあそび:おべんとうばこのうた
🎏制作:こいのぼり(タンポ)
🎏クラスの様子:新しい環境で、はじめは緊張した表情や泣く子も見られましたが、今では保育園に慣れ伸び伸びと園生活を楽しんでいます。戸外では遊具や砂場遊び、探索遊びに加えブルーシートの上で這い這いや玩具遊びを楽しむ様子が見られます。自分の好きな玩具が出ると指を差して喜びを表現するかわいらしい姿も見られるようになってきました。子どもたちが毎日笑顔で楽しく過ごせるよう担任一同子どもたちと共に楽しんでいきたいと思います。1年間よろしくお願いします。

うさぎ組(2歳児)
🎏目標:季節の自然に触れながら、戸外で体を動かして遊ぶ
🎏うた:ことりのうた
🎏てあそび:コロコロたまご
🎏制作:いちごのガーランド
🎏クラスの様子:うさぎ組に進級し気持ち新たにお兄さんお姉さんになった子どもたちです。環境の変化に気持ちがぐずぐずしてしまう日が見られることもありますが、日中は公園へ行き外の空気に触れ思い切り遊んでいます。遊具遊びではちょっぴり怖くても友達の楽しんでいる様子に刺激を受けやってみようとする、やってみたら楽しかった!という経験をしています。言葉も出てきてお話を楽しんでいる姿もあります。身の回りの事ができるよう援助をしながらやってみています。「できたね!」と一緒に喜ぶと嬉しそうな表情を浮かべ意欲を高めています。環境の変化や連休で何か変わった様子がありましたらお伝えいただけますと幸いです。